今日は、1996年4月17日に発売。 ポケットビスケッツ[1stシングル] 『Rapturous Blue』をご紹介! www.youtube.com ウリナリから出たこの曲の衝撃はすごかった。 今思えば、とっても大人っぽい歌詞。 ただのテレビの企画モノなんかじゃない! あの頃、ポケ…
coconutsjapan.com www.tv-asahi.co.jp と、いうわけで、スピッツファンの著名アーティストが 名曲ベスト5を選ぶ特別企画を実施していました! その結果が、こちら・・・ 選んだ曲はおいておいて、あいみょんが6曲でずるい!! ってことで、僕は、 「スピッ…
今日は、2003年4月16日に発売。 ZONE[9thシングル] 『true blue/恋々・・・』よりtrue blueをご紹介! www.youtube.com 鉄腕アトムの主題歌のイメージも強いけど、 単純に名曲。さわやか。素晴らしい。 プロ野球の楽天の応援歌にも使われてた。 true blue/…
news.yahoo.co.jp ・Wikipedia ja.wikipedia.org ・Twitter twitter.com 【お知らせ】この度、私花咲ひよりの1st写真集『Metamorphose』が光文社さんより4/10(土)に発売される事が決定致しました!本当にずっと夢だったので凄く凄く嬉しいです!私の今をそし…
※前回の記事はこちら・・・ www.foulfalsetto.work ブチ柄白毛スプリンター!Pivotal産駒! そんな馬をご紹介!! ファールニクキュウ (名前の由来は父と母で検索し、以下のサイトより肉球が出てきたから) www.axa-direct.co.jp 父 Pivotal 母 ファールチ…
今日は、1998年4月15日に発売。 LUNA SEA[9thシングル] 『STORM』をご紹介! www.youtube.com 河村隆一ソロからLUNA SEAを知ったので、 当時この曲、バンドでかっこよかったなーっていう印象。 STORM アーティスト:LUNA SEA 発売日: 1998/04/15 メディア: …
先日の桜花賞、ソダシの歴史的勝利に終わりましたが、 とんでもない走りを見せてしまった馬がいました。 それの馬が「メイケイエール」 db.netkeiba.com 父は新種牡馬、ミッキーアイル。 母は白毛馬、シロインジャー。 www.foulfalsetto.work 桜花賞で見せた…
今日は、1999年4月14日に発売。 浜崎あゆみ[7thシングル] 『LOVE〜Destiny〜/LOVE〜since 1999〜』より 浜崎あゆみ & つんく『LOVE〜since 1999〜』をご紹介! www.youtube.com ひとりで歌うバージョンと、デュエットバージョン。 こんなシングルのやり方…
鬼束ちひろのInfectionを外国人が聴いた動画を見るのにはまっている。コロナのこの時代だからこそInfection(感染症)っていう曲がしみるところもあるし、何より表現力が素晴らしいからしみる。こういうアーティスト、ただ英語の歌詞をつけるだけで海外で大…
※前回の記事はこちら・・・ www.foulfalsetto.work またもKitten's Joy産駒で高松宮記念制覇! そんな馬をご紹介!! ファールニチジョウ (名前の由来は父と母で検索し、以下のサイトよりニチジョウが出てきたから) www.shogakukan.co.jp 父 Kitten's Joy …
【今週末4/17(土)開催イベント】12時~#藤井マリー さんhttps://t.co/vKSoWc1Atf14時~ #万理華 さんhttps://t.co/rrrUnUzKRL16時~ #船岡咲 さんhttps://t.co/QdoTF6ESNw18時~ #高橋しょう子 さん(※参加券完売)https://t.co/DbjsJSchKs参加申込は各ページ…
今日は、2005年4月13日に発売。 高橋瞳[1stシングル] 『僕たちの行方』をご紹介! v.qq.com ガンダムの主題歌でいきなり1位という華々しいデビューだったこの曲。 ガンダムを離れても、もっと頑張ってほしかった。 僕たちの行方 アーティスト:高橋瞳 発売…
※前回の記事はこちら・・・ www.foulfalsetto.work 芝ダート両G1制覇!Kitten's Joy産駒! そんな馬をご紹介!! ファールミサイル (名前の由来は父と母で検索し、以下のサイトよりミサイルが出てきたから) item.rakuten.co.jp 父 Kitten's Joy 母 ファ…
中学生、高校生の頃から、まわりはAVが良いとか好きとか言ってたけど、個人的にグラビアアイドルがずっと好きで、イメージビデオが好きでした。 そんな気持ちは今でもあまり変わらずに。 で、いろんなまとめ記事で「ソフマップ」で検索して、日々、新たに…
今日は、2004年4月11日に発売。 小柳ゆき[4thシングル] 『愛情/can't hold me back』より愛情をご紹介! www.youtube.com パワフルな歌声とビジュアル、ほんと素晴らしかった。 もっと語り継がれていい曲だと思うし、もっと歌ってるところが見たい。 愛情/…