今日は、2007年1月24日に発売。
GReeeeN[1stシングル] 『道』をご紹介!
ちょうど大学生と社会人になる間の頃の曲で、
歌にめちゃめちゃ共感して、元気づけられた曲。
今日は、2007年1月24日に発売。
GReeeeN[1stシングル] 『道』をご紹介!
ちょうど大学生と社会人になる間の頃の曲で、
歌にめちゃめちゃ共感して、元気づけられた曲。
今日は、2007年1月23日に発売。
AKB48[7thシングル] 『ロマンス、イラネ』をご紹介!
AKBが人気になる前にくすぶっていた頃の感じが出ていて、すごくいい。
もがき苦しんでいる感じが。
他の楽曲にも言えるが、単純な男女の関係の意味の歌詞だけではなく、
アイドルとファンの関係の歌詞の意味にもとれて、
さすが秋元康だなーって思う。
今日は、1997年1月22日に発売。
Every Little Thing[3rdシングル]『Dear My Friend』をご紹介!
ELT最強!もっちー最強!
あの頃最強だった中でも最強の曲!かっこいい!!
今日は、1999年1月21日に発売。
Hysteric Blue[2ndシングル] 『春〜spring〜』をご紹介!
忘れちゃいけない名曲がある。
たとえメンバーが犯罪者であっても、楽曲は変わらない。
とにかく歌声と歌詞が秀逸。
今日は、1999年1月20日に発売。
椎名林檎[3rdシングル] 『ここでキスして。』をご紹介!
個人的に椎名林檎の曲の中で一番好き。
日本語で伝えたい気持ちと、伝えきれない英語でのバランスがたまんない。
芸術的な曲っていうのは、こういうもの。
今日は、2000年1月19日に発売。
平井堅[8thシングル] 『楽園』をご紹介!
平井堅がブレイクしたきっかけとなったこの曲。
その後にも名曲はあるが、やっぱりこの曲とこの髪型よ。
今日は、2006年1月18日に発売。
YUI[4thシングル] 『TOKYO』をご紹介!
こんなに若い女の子の曲なのに、心にしみるなーって思ってた。
明るい曲より、こういう曲の方が似合ってる気がする。
今日は、1996年1月17日に発売。
GLAY[8thシングル] 『グロリアス』をご紹介!
曲を聴くだけで、一気に青春時代を思い出す。
歌詞のいろんな表現がうまいなって思った。
昔は何も考えずに勢いで聴いて、歌ってたけど。
今日は、2013年1月16日に発売。
ノースリーブス[8thシングル] 『キリギリス人』をご紹介!
鬼龍院翔が作曲の名曲だと思う!
ノースリーブスっていっつもあんまり目立たない
1月に発売日をもってかれて、良い曲なのに目立たなくてもったいない。
今日は、2003年1月15日に発売。
RUI(柴咲コウ)[2ndシングル] 『月のしずく』をご紹介!
ほんと素晴らしい。名曲。荘厳。
今日は、1998年1月14日に発売。
SMAP[27thシングル] 『夜空ノムコウ』をご紹介!
夕方とか夜に自然と聞いていた曲。染みるんだよなー。
今日は、2005年1月13日に発売。
ウルフルズ[27thシングル] 『暴れだす/大丈夫』より、暴れだすをご紹介!
魂こもって歌うウルフルズの曲の中でも随一の暑い曲。
ホント好き。
今日は、2005年1月12日に発売。
レミオロメン[5thシングル] 『モラトリアム』をご紹介!
レミオロメンの曲の中でも一番好き。世界観が好き。
カラオケでもよく歌うし、気持ちがいい。
今日は、2006年1月11日に発売。
Perfume[2ndシングル] 『コンピューターシティ』をご紹介!
今は単純にかっこよすぎる感じのPerfumeだけど、
この曲の頃は、かっこよさにかわいさだとか、
おバカな感じというか、隙がある感じの世界観がたまらなく好きだった。
この曲の歌詞と曲のマッチした感じが素晴らしい。
この曲を知らない人にもぜひ聴いてほしいし、もっと歌ってほしい!
今日は、1990年1月10日に発売。
工藤静香[9thシングル] 『くちびるから媚薬』をご紹介!
妖艶といったら工藤静香って感じだと思う。
下品ではない不思議なエロさの感じ。
ちっちゃい頃にこの曲きいてたけど、
子供なのにきいていていいのか?って思ってた。